« 三悪法を廃案へ! 11.22大阪緊急行動 | トップページ | 教育基本法改悪反対で連続決起 »

2006年11月23日 (木)

久々のデモ行進

 昨日大阪の扇町公園で開かれた「三悪法を廃案へ! 11.22大阪緊急行動」に参加した。仕事の関係で時間休を取れなかったため定時の5時15分まで仕事をしてから駅へ急いだのだが、あいにく丁度急行が出たところだったため、少し後の特急に乗ることにした。扇町公園に到着したのは7時であった。予め大阪労働者弁護団の事務所に問い合わせていたデモ出発時間ギリギリである。幸い集会が10分ほど長引いたために連帯の挨拶をしている教育労働者の発言と行動提起だけは聞くことが出来た。会場の隅では神戸大学イノシシの会と名乗るカクマル学生が5人でビラ撒きをしていた。今時珍しく手書き原稿のビラだが、内容は下らなかった。会場内に知った人が居ないか探してある人と合流する。集会場には二三百人が居ただろうか。くらいために全ての参加団体は良く分からなかったが大阪教育合同・連帯ユニオン・全港湾大阪支部・新社会党などの旗が見えた。

 デモ行進をするのはイラク反戦闘争の過程以来で3年ぶりになる。今までは中核派のキチンと整列したデモになれていたので三々五々というか整然としていない隊列でのデモは珍しい。尤もそれも味があるかも知れない。扇町公園から新御堂に出てそのまま西進する。大阪第四ビルと北新地との間を桜橋までデモ行進する。途中ずっとシュプレヒコールを揚げる。「教育基本法改悪反対」「共謀罪の新設を許さないぞ」「憲法改悪のための国民投票法案反対」「憲法改悪反対」「憲法九条を守るぞ」とコールする。途中で合流する人の数も多く最終的な参加者は相当な人数になったようである。丁度私の隣の人がトランジスタメガホンを持って先導車のコールに応じる役をしていたのだが、デモ終了間際になって所用のために交替することになった。デモのコールも数年ぶりである。現役時代は声がよく通るのでコール役や街頭宣伝でのアジテーションをよくやったので懐かしい。後で数年ぶりに合う元活動家の人からも「聞き覚えがあって懐かしかった」「交替したとたん公安がびっくりしていたから、あいつらも聞き覚えがあったんでしょうね」と言われた。

 デモ解散地点である人から門真市議で連帯ユニオン近畿地本委員長の戸田さんに紹介して貰う。ブログも見て下さっていたようで写真と印象が違うと言われてしまった。痩せていると思っていただいていたようなのだが、プロフィールに掲載しているのは息子にゲバスタイルをさせた物の写真なのでそれは違うのが当然である。少し減量した方が良いかなと思ってしまう。その後何人かの人と飲みに行き、気がついたら電車のない時間となっていたため泊めて貰うことになった。その方の家でもまた飲んだため起きたのは朝10時過ぎだった。自宅に帰り着いたのは12時半である。メールをチェックすると「反戦な家造り」の明月さんも昨日の行動に参加されていたようで速報「教育基本法改悪反対の集会 報告」という記事をトラックバックして下さっていた。私のブログを見て参加なさったと書いてあったので、たくさんの方にトラックバックした甲斐があったと思う。次は26日の扇町公園の集会だ。息子を連れて参加しようと思っている。

 宜しければクリックして下さい。 人気ブログランキング

|

« 三悪法を廃案へ! 11.22大阪緊急行動 | トップページ | 教育基本法改悪反対で連続決起 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

>私は鬱病のせいでEDなんですよ。なんか羨ましいですね。

そう読みましたか…その「景気」が何を生み出したのかな?怒りは無いのか。それは、添加物やファストフードの所為なのか?消費して消費して自分自身まで消費尽くすのみ…という

ここに落ちているのは「まぐわい」だと思うのですが、スマートな「おもねり」がはびこっている中で、なかなか「まぐわい」が叶わない?

いい夫婦の日=11月22日のことです。実生活のことではないです…

ちなみに、「学資保険」を掛けていたのですが、先日「貰え」と連絡がきたので、ありがたく貰いました。こういうときに、民衆の連帯を感じますね(微かにですが)!

投稿: イレギュラーず | 2006年11月26日 (日) 19時52分

 なのなの勢力さん、デモに勢いが付いたかどうかは分かりませんが、カラオケ以外で久しぶりに大声を出してストレス発散できましたアジテーションって楽しいですよね。
 mew (mew-run7)さん、こちらこそご無沙汰しています。些細なことでも自分に出来る何かをしていきたいと思います。
 まことさん普段色々書き込んでいただいているのにお返事できず申し訳ありません。明日も頑張りたいと思います。
 とらちゃんさん、ココログのプログラムのせいなのでしょうかトラックバックが出来ない事って時々あるようです。デモは寒いからこそ熱くなるようしたい物ですね。汗が冷えて風邪を引いては困りますが。
 GOさん、見かけたらお声をかけてくださいね。ピカチュウ減るかピカチュウの合羽を着た子供が目印です。
 イレギュラーずさん、私は鬱病のせいでEDなんですよ。なんか羨ましいですね。
 千葉428さん、ご無沙汰です。組合関係では最近記事に出来るネタがなくて。もっと高評可能な運動をしないと行けませんね。国会も行きたいですが、地理的に中々辛いですね。簡保の団体は次々潰れるから集金担当者は困っていますよね。僕も区を担当していますが、毎月のように団体から外れた契約が出てきて、集金が忙しいです。
 おとんは先生さん、初めまして。情報有り難うございます。

投稿: アッテンボロー | 2006年11月25日 (土) 22時08分

 日教組、教基法改正阻止に3億円投入

 日本教職員組合(日教組)の反教育基本法改正運動への支出が約3億円に上ることが24日、分かった。教師が平日も国会前でのデモに参加していることに対し、自民党幹部からは「高い給料をもらいながら政治活動していいのか」(中川昭一政調会長)と批判が出ているが、日教組は「授業代行を他の教師に頼み、年休を取って活動している」(組織局)と組合費支出や運動の正当性を強調している。

 関係者によると今年4~10月、教育基本法改正反対運動のため日教組が主催した国会前デモ行進や都内での集会などは7回行われ、組合員延べ約1万5000人が動員された。

ほとんどが現役の教職員で、交通費や宿泊費、食費は日教組が負担した。さらに、25日には東京都千代田区の日比谷公会堂で3000人規模、12月8日には1万人規模の反対集会を予定。ビラ作成や新聞への意見広告掲載費も組合費から支出しており、反対運動への支出は約3億円に達する見込みだ。

 日教組は10月26日、同法改正に反対し31年ぶりに「非常事態」を宣言しており、「近年にない取り組み」(連合関係者)という。<(「産経」11/25より引用)


http://www.sankei.co.jp/news/061125/sei003.htm

投稿: おとんは先生 | 2006年11月25日 (土) 21時18分

私は国会前のヒューマンチェーンに二度ほど参加しましたが、国会前は連日すごいです。人の集まりは郵政国会の比でないですね。でもこれだけ人が集まってもマスコミには全然のらないですね。運動は広がっているようなのに、沖縄などの選挙で負けたのは残念です。千葉では簡保の団体がほとんど強制廃止されお客さんは持っていき場のない怒りが起きてます。

投稿: 千葉428 | 2006年11月25日 (土) 09時51分

民主党、防衛「省」法案賛成へ。

>民主党が24日、官製談合事件の再発防止の徹底などの条件が満たされれば法案に賛成する方向で調整に入ったためだ。国民新党も賛成の方向で、反対は共産、社民の両党だけとなる公算が大きい。政府は、法案が成立すれば、来年1月から防衛省に衣替えし、防衛長官を防衛相とする方針だ。1954年に発足した防衛庁の名称変更は初めて。 民主党は24日の外務・防衛部門会議で、〈1〉官製談合の再発防止〈2〉自衛隊員の海外無断渡航や機密情報の漏えいなど不祥事の再発防止〈3〉イラクでの自衛隊の活動は、「本来任務」とせず、「付随的任務」として行う〈4〉麻生外相らの核保有論議容認発言に関する集中審議――の4条件が満たされれば、賛成する方針を決めた。政府の国会答弁や法案の付帯決議で4条件を担保することを検討している。民主党は29日の「次の内閣」で最終的な対応を決定する。<(「読売」11/25より引用)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061125it01.htm?from=top

投稿: まこと | 2006年11月25日 (土) 08時27分

まぐわいせん…

でもなんで、イザナギ景気いらいとか神武景気以来とか言うのだろうな…

だから…まぐわいせん

一昨日は、「いい夫婦の日」だった(爆笑)

投稿: イレギュラーず | 2006年11月24日 (金) 22時10分

26日の扇町公園における集会・デモに行こうと思いますが、天気予報だと雨が降りそうですね!
雨にもマケズ、がんばりましょう!

投稿: GO | 2006年11月24日 (金) 19時53分

こんばんわ!
TB貼っても届いてないようで。
コメントにします。

デモの参加お疲れさまでした。
これから寒くなるからお体を労わりながら、闘志を燃やして頑張って下さい!

投稿: とらちゃん | 2006年11月24日 (金) 18時09分

デモ参加お疲れさまです。
教育基本法等の「改悪」を阻止するためにがんばりましょう!

投稿: まこと | 2006年11月24日 (金) 06時58分

ご無沙汰していますが、お元気そうで何よりです。

デモ、お疲れ様でした。m(__)m

いざなぎ景気と同じ景気上昇なのに、賃金は下がり、失業率は下がらず。
好き勝手な法律は作るではね。

国民の怒りを伝えるためにも、頑張って下さい。

私も自分にできる範囲で頑張るです。

投稿: mew (mew-run7) | 2006年11月24日 (金) 06時43分

トラックバック、ありがとうございます&お疲れ様でした。

>現役時代は声がよく通るのでコール役や街頭宣伝でのアジテーションをよくやったので懐かしい。後で数年ぶりに合う元活動家の人からも「聞き覚えがあって懐かしかった」「交替したとたん公安がびっくりしていたから、あいつらも聞き覚えがあったんでしょうね」と言われた。

ぐわはっはは!
いやぁ、一回会っただけですけど、「声がよく通る」のはわかる気がする。なんでこんなにかっこよく決まるのかと思うほど、うまい人がやると決まるんですよねぇ。公安がびっくりしたのは、デモ隊に勢いがついたからじゃない?

私も今度は気合の入った声でやってみようかな?いつもは地味に「市民っぽく」やっていますが。ネタを書いてトラックバック送ります。

投稿: なのなの勢力 | 2006年11月23日 (木) 22時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々のデモ行進:

» これがわからないレベル、これが自民党 [とりあえず]
伊吹文部科学相は22日の参院教育基本法特別委員会で、政府の教育基本法改正案が、教育は「不当な支配」に服することはないと規定していることについて「国会で決められた法律と違うことを、特定のグループ、団体が行う場合を『不当な支配』と言っている」と語った。一方、法律や政令、大臣告示などは「国民の意思として決められた」ことから、「不当な支配」にあたることはないとの考えを強調した。  どこかの知事もそうだが、選挙で選ばれた者が教育内容を決める、と思っているらしい。ナチスを選んだらナチスの教えたいように教育... [続きを読む]

受信: 2006年11月23日 (木) 21時21分

» 臓器売買事件が投げかけるもの、秘匿されていること [晴耕雨読]
臓器売買事件が投げかけるもの、秘匿されていること 小松美彦氏に緊急インタビュー 図書新聞Web2006年11月4日付(No.2796)は「緊急インタビュー 宇和島での事件を機に、小松美彦氏に聞く」を掲載した。氏は教育基本法改正との関係にも触れている。以下は主要部分の要約。  臓器売買事件が投げかけるもの ではマスメディアが書いていないこととして、万波誠医師が1990年11月に脳死状態からの腎臓移植を実施したために警察の事情聴取を受けたこと(弟の万波廉介医師が岡山協立病院で腎臓摘出を行い、その腎臓を... [続きを読む]

受信: 2006年11月23日 (木) 22時37分

» 日本の新聞が右傾化することを憂慮した韓国の記事 [薫のハムニダ日記]
11月15日のハンギョレ新聞に「最近の読売新聞は右に寄りすぎてヤヴァくね?」という内容の記事がありました。先週、この記事をおもしろいな~と思って読んだんですけど、記事が長いのと、あれから教育基本法やらなんやらがあったので翻訳が遅くなりました。 そっかー。産経新聞はネタ探しに読むことはあるんですが、読売は死角でした。読売(と朝日)はすぐにリンク切れになるという理由もありますが、めったに読売(と朝日)は読まないんですよ。 ナベツネが好々爺(こうこうや)に見えてしまうほど、読売がアンチ靖国カル... [続きを読む]

受信: 2006年11月23日 (木) 23時31分

» アジるのココロ [なのなの勢力]
* このエントリーはアッテンボローさんに送ります。 ビラ,立て看などの製作と並んで、演説の技術は重要である。偉大なるまっぺんさんのサイトには、こんな史料も紹介されています。「第5章 演説」にはいろんなポイントが載っていますが、まさにこのとおり!なんですが、おそらく実践するにはかなりの場数を踏まないと苦しいと思います。こういうすばらしい文献まで発行していたというのに、うちの大学のインターの先輩は・・・うーん・・・言うまい(ちょっと言うけど) 思い出を交えつつ、少しネタ話でも。入学試験の日、... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 00時30分

» ないもの3原則。良識、常識、学識(爆 [憧れの風]
<中川政調会長>「言わせずで非核四原則…」と批判 「自民党の中川昭一政調会長は23日の岐阜市での講演で、核保有議論に関し「最近は、(核兵器を)持たず、作らず、持ち込ませずに、言わせずで非核四原則と言うようだ」と皮肉り、発言を批判した一部の党幹部に反論した。..... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 01時55分

» やはり教基法改正はアブナイ!+TMトンデモ経費+共謀罪注意+ 復党交付金+石原都政私物化?など [日本がアブナイ!]
今回は、「教育基本法改正の22日の参院審議に関して」を中心に書くと共に、気に なるニュースもいくつか付記したい。 <「TMのトンデモ経費」「自民が共謀罪の審議の提案」「復党問題の続報」「石原 都知事が四男を都の事業に参画さえ、公費旅行も」> 22日、参院の教基法特別委員会で、安倍首相も出席して教育基本法の改正の本格 審議が始まった。<*1>  7時間に及ぶ質疑は、非常に中身の濃いもので、何でもっと早く衆院の場でも、この ような審議が行なわれなかったのか、そしてメディアも含め... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 06時44分

» なぜ、いま「愛国心」教育なのか−教育基本法「改悪」問題についての小話【アップデート版】 [ある国際人権派の雑食系ブログ。(仮)]
【11/23掲載】 教育基本法「改悪」問題についてさらに一丁。 「国民国家」という枠組みを相対化する議論に「お前は外国に行くときパスポートを使わないのか!」という類の反論をする人がいますね。確かに、私自身を含めパスポートに限らず社会保険制度などなど、「国家」...... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 07時19分

» 戦時体験者の証言・5 機銃掃射  反戦歌「君死にたもふことなかれ」 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
 このコーナーに書くのは、2年前に護憲+の戦時を語るコーナーに、戦前・戦中・戦後に体験したり聞いた事を書いたものですが、再編してお送りしています。 機銃掃射                  兄がグラマンの機銃掃射を受けた時、パイロットの顔が見えたと言っていました。ということは、撃っているパイロットも相手が女子供は認識できているということです。このパイロットの心�... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 09時50分

» 「教育基本法」政府案の問題点=2 [競艇場から見た風景]
日本の貧困率の高さは「OECD諸国における所得分配と貧困」によれば、計測可能な27ヵ国中で日本は5位、先進国では2位です。「1億総中流社会」や「平等社会」といった言葉は完全に過去のものとなっています。 神奈川県では高等学校奨学金制度を利用する高校生が急増し、4..... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 14時35分

» 06年11月24日金曜日 三菱東京・UFJ銀行 ホームレス殺人   [護憲+グループ・ごまめのブログ]
06年11月24日金曜日            昨日は祭日なので政治の動きはない。しかし新聞には三菱東京・UFJ銀行不適切販売50件とあり、銀行の投信検査強化とある。先日、政府の資金を貰い、ただのような預金の利息で膨れ上がり、其れでいて所得税納めていない銀行が、法ぎりぎりの行為で金儲けする姿。この記事の見出しだけでも分かるような気がする。負け惜しみではないが、金の有る奴ほどお金をほしがるのは昔から同じ... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 15時47分

» 「右派民兵」はいつから「警察官」になった? [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
ホームレス襲撃さらに1件、被害者4人に 愛知・岡崎(朝日新聞) - goo ニュースについて。  私のブログが 2ちゃんねる で「革新・左派系のウェブサイト」に指定され,「重要監視対象」とみなされたそうな(爆笑)        反日ブログ監視所か何か分からんが,この手の「エテ公」以下の「ネットゴキ」は,黙って「ゴキブリホイホイ」におびき寄せて,集団でやっつけるしかないですな。私がク... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 16時03分

» 11・22大阪緊急行動に行ってきました [ブログ「旗旗」]
教育をどういう方向にもっていくかというのを、安倍さんみたいに単純な主義主張で決められては困るのです。たとえば、子供たちを「型にはめる」のも「自由にさせる」のも一長一短があると思うのですよ。どちらにしても極端な主張はいい結果を招かない。「頭ごなしの押さ�... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 17時35分

» 教育基本法改正案の汁じゃ [反米嫌日戦線「狼」(一輝まんだら)]
国会では、珍しく、あの堅物な共産党までが他の野党と結束して、国会審議拒否で、教育基本法改正に立ち向かっている。 ところが、この重要な法案をめぐるゴタゴタにもかかわらず、国民は「松坂60億」にしか興味がないようだ。 まったく、この国の愚民にはマイル。 ぼや..... [続きを読む]

受信: 2006年11月24日 (金) 23時51分

» ダメダメの野党第一党−民主党が防衛「省」法案賛成へ [ある国際人権派の雑食系ブログ。(仮)]
民主党が防衛「省」法案に対し、賛成の意向を固めたようです。 >民主党が24日、官製談合事件の再発防止の徹底などの条件が満たされれば法案に賛成する方向で調整に入ったためだ。国民新党も賛成の方向で、反対は共産、社民の両党だけとなる公算が大きい。政府は、法案....... [続きを読む]

受信: 2006年11月25日 (土) 08時37分

» 保坂展人さんのイベント情報 [喜八ログ]
保坂展人衆議院議員(社民党)のブログ「どこどこ日記」から、イベントのお知らせを転載させていただきます。 ******************************************** (★引用開始★) イベント情報・御案内 2006年11月25日 教育基本法審議とタウ...... [続きを読む]

受信: 2006年11月25日 (土) 13時00分

» 道徳の授業教材(その3) [お玉おばさんでもわかる政治のお話]
そろそろアドベントに入るので、デザイン変えてみました。いかがでしょうか? 道徳のお話も今日で三回目・・・ まず道徳の教材(その2)でのまさおくんのお話について・・ お玉が考えたのはおばあさんに断られたまさおくんは「じゃあ毎日僕がお花に水をやりにきてもいいで...... [続きを読む]

受信: 2006年11月25日 (土) 17時44分

» 去年買い集めたタミフルはODA行きかな(笑) [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
 ちょうど一年前に掲げた2つの記事をまとめて,紹介することにしましょう。ちなみに上の写真は発売元の グラクソ・スミスクライン社 のサイト「Relenza Medicine Guide」からぱくって来たものです。これが 「リレンザ」 というインフルエンザ治療薬の包装で,このディスクの中に4ブリスター(包装),つまり1日分が入っています。  インフルエンザの季節になると,昨年も話題になったように,インフルエンザ治療薬は 「�... [続きを読む]

受信: 2006年11月25日 (土) 19時10分

» 「大学もどき」がどんどん消えてゆく [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
関西科学大の推薦内定者、25大学が受け入れ表明(朝日新聞) - goo ニュースについて。  学校法人奈良学園 (伊瀬哲也理事長) は文部科学省から「申請書類に虚偽がある」と指摘されたため,結果的に「関西科学大学 (仮称)」(奈良市) の開学を諦め,大学案内を送付してた約740の高校に謝罪文を送ったとのこと。新聞記事にあるように,推薦入学内定者は他の西日本の私大へ受け入れを要請したとも言う。さらに採用を予定していた教職員への給与を1年分�... [続きを読む]

受信: 2006年11月25日 (土) 19時35分

» 06/11/25日・土曜日・その2 イラクの犠牲者 京都の景観 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
06/11/25日・土曜日・その2  23日のイラク連続爆破テロで市民が202人死亡したという。  今日の新聞はイラクで民間の死者が今年になってから10月までを国連の統計から載っていた。死者の人数は26,979人もあるという。  これを表に纏めてみた。既に見ておられる方もおられると思うが御覧になっていたたきたい。                       http://www.biw... [続きを読む]

受信: 2006年11月25日 (土) 21時08分

» 内田良子氏が語る「不登校・いじめ・文部科学省」。 [右近の日々是好日。]
 こんばんは。11月24日発売の『週間金曜日』の12ページから、「不登校といじめ 内田良子さんが語る 子どもを追い込む文科省の”見えざる手”」と題する、内田良子氏へのインタビューが掲載されています。今回は、この内田良子氏へのインタビューを読んで私が考えたことを書きたいと思います。  内田氏は自身へのインタビューで、次のような議論を展開しています。 1、不登校は、子どもの学校への意義申し立てだと思う。子どもが必要とし�... [続きを読む]

受信: 2006年11月26日 (日) 02時18分

» 「敵をつくる」という企て [華氏451度]
〈集団は敵の存在によって結束する〉  組織なり集団なりの結束を固めるのに、「敵を作る」という方法がある。もう少し穏当な?方法としては「ライヴァルを作る」。学校対抗のスポーツの試合などがあると、「○○校に負けるな」と燃え、みんな結構、愛校者になったりする。企業などでも幾つかチームを作って競争させると、チームごとに結束が固まり、他のチームに負けまいと「一丸となって」頑張ったりするようだ。  ライヴァルというの�... [続きを読む]

受信: 2006年11月26日 (日) 02時55分

» この調子で行け行け! 金貸しにカネ返す義務はない! [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
過払い金利の返還訴訟、京都の女性が「全勝」(朝日新聞) - goo ニュースについて。  結論から言ってしまえば,題名の通り「金貸しに借金を返す必要はない。ましてや金利などは裁判で全て取り替えすべきだ」ということになります。新自由主義などくそったれ,である。なぜか。答えは簡単である。「借りたカネは返さなければならない」という倫理観そのものが「性善説」つまり儒教による誤った思想だからだ。我々人�... [続きを読む]

受信: 2006年11月26日 (日) 20時24分

» 荒らし対策のためにも、バーナーを活用しましょう! [嗚呼、負け犬の遠吠え日記(新館)]
 リンク付きの主張バーナーは、こちら側の主張やスローガン等を、わかりやすく読者に伝えるというだけでなく、ネット厨房・チンピラ(いわゆるネット右翼)などの荒らし対策としても、そこそこの効果を発揮するようなので、他の... [続きを読む]

受信: 2006年11月26日 (日) 21時16分

« 三悪法を廃案へ! 11.22大阪緊急行動 | トップページ | 教育基本法改悪反対で連続決起 »