« 「踏まれたスカート 安倍政権と女性」を読んで | トップページ | 特撮天使 »

2007年8月23日 (木)

「国体護持」へ国策売春

 昨日は体調が良く我が家で取っている朝日新聞と毎日新聞の殆どの記事に目を通すことが出来た。今日もまあまあだったので朝日については朝夕刊を一通り読むことが出来た。だが、何というか今日の朝日の記事の中には琴線に触れる物がなかったので(南京が大虐殺に関する記事はあったが今ひとつであった)、昨日8月22日付毎日新聞29面のシリーズ「平和をたずねて」の「『国体護持』へ国策売春」という記事を紹介したいと思う。

 1945年8月18日、俗に言う終戦の日の三日後、内務省警保局長は進駐軍用に慰安施設を整備するように全国に無電を発した。9月4日には内務省保安課長も同様の命令を出している。内務省警保局というのは今日で言う警察庁のような物であり、全国の警察の元締めである。「これを受けて各警察は慰安所の設置や慰安婦確保に奔走する。その模様を詳述しているのが『神奈川県警察史』だ。それによると空襲で焼けた花街に女性は残っておらず、警察が業者に公務乗車証明書を発給し、疎開先を回って勧誘させた。また、慰安所の布団や衣類、化粧品、消毒薬などの手配や運搬には、直接警察官が携わったという。」とある。

 東京では警視総監坂信弥が指示して売春業者と飲食店経営者に「特殊慰安施設協会」を作らせ対応したという。この特殊慰安施設協会には、後に吉原などのソープランド経営者に連なる者達が沢山いたという。更に当時の大蔵省主計局長池田勇人(後の総理大臣)が日本勧業銀行に指示を出して資金を提供した。「警察と大蔵省がバックの国策事業ゆえ、協会は堂々と新聞広告まで出して慰安婦を募っている。」「進駐軍売春作戦の発案者とされる坂は、国務大臣近衛文麿から国体護持のために婦女子対策をと指示され、慰安所設置を決めたと生前語っている」のである。占領下では米兵による強姦事件なども多かったために、反米感情が爆発して折角天皇制を存続させることに成功したのにそれが元の木阿弥となることを未然に防ぐためである。花街の女性を強姦に対する防波堤とした訳だ。

 で、特殊慰安施設協会に参加した売春業者達が戦時中に何をしていたかというと、当然の話であるが大日本帝国陸海軍の将兵相手に商売をしていた訳である。つまり従軍慰安婦=戦時性奴隷の手配に手を染めていたものも多数いた。米軍相手に政府機関が売春婦を斡旋するという政策を取った背景には、日本軍将兵の間に強姦事件によって性病が蔓延したり占領地での人心掌握に支障が出ないように配慮した経験が生かされていた。実際には日本軍の士気やモラルは非常に劣悪で、強姦殺人は日常茶飯事であった。毎日のこの記事だけでは従軍慰安婦=戦時性奴隷に日本政府や軍部が関わっていたことに対する状況証拠でしかないが、軍人に女性をあてがうという発想が、当時の日本人の感覚として極々普通の物であったことが分かるだろう。 

Banner_02_1 宜しければクリックして下さい。 人気blogランキングへ

|

« 「踏まれたスカート 安倍政権と女性」を読んで | トップページ | 特撮天使 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

かつてウイークエンダーで青空はるおさんが国電小岩の近くに大きな体育館のような米兵向け売春施設があったと言っていた。

投稿: ウイークエンダー青空はるお | 2007年9月 9日 (日) 17時10分

>軍・警察組織が従軍慰安婦=戦時性奴隷の挑発についても組織的に関与していたと言うことを言いたかったのです。


で、それの何が悪いのかがわからないのですが……
売春婦を国の機関が集める。
別に問題は無いでしょう。

投稿: ROM人 | 2007年8月26日 (日) 01時26分

オ××が好きなのは誰もおなじや。男なら。ただオ××の問題でポリティカルに盛り上がるといかんことになるで。

投稿: なんだかな | 2007年8月26日 (日) 00時34分

まだ占領が始まる前から考える事がこれだったとは笑わしてくれるに。
やられた事をやられるという事がいかに怖いか、身をもって感じたのでしょうね。
良家の子女を守るためという大いなる使命は、誰の子女を守るためだったのか。これ考えた人間達は、自分たちこそが良家だと思っていたのだろうね。
後々に米軍にはこの施策がとても好評だったそうだが。これが天皇制を守った大きな要因にもなったといっている人間さえいるからね。
まぁ、こんな事で守られている天皇制って、何なんだ。
無内容で存在価値のないものであるのは確かではあるが。

投稿: adams | 2007年8月25日 (土) 23時32分

おいおい、組織的に作ったのは国としても関わったのは兵士だったわけやで、軍票払ってナニしていたのは兵士や。

アッテンさんも金払ってナニしたり、シコシコしてもらったわけやろ。当時の日本人の感覚と大して変わらんことやっとったんや。

まだわかっとらんのやな。アッテンさんは散々自分のやったことをブログで公開しているのやで。これも自分のさらしたケツの穴のひとつや。

逆に過去の風俗問題でアッテンさんが叩かれてしまうで。オ××を開放したるんやーー、と腰動かすのはかまへんで、突撃一発ぅぅぅ、と腰を動かすのは駄目というんやまったくお話にならんのや。返す刀で軽く切られてしまうようなビラは闘争の役にはまったくたたん。そこのところそろそろ自覚してほしんのやがな。

投稿: なんだかな | 2007年8月25日 (土) 18時43分

>軍人に女性をあてがうという発想
あえて政府組織が介入しなくても濡れ手に粟の商売ですから需要と供給で成立します。

しかし性病のみならず結核等が蔓延していた時代には少なくとも保健所の管理が必要でしょう。帝銀事件の背景も伝染病に対する恐怖です。

『権力者や金持ちと結婚を願う女性=お金大好き人』は売春予備軍でしょうか?
人間の本質として経済的上昇志向が売春とかぶってしまうのが現実ですが、新しい時代には売春はなくなるのでしょうか?
旧共産圏の国と出身者でで売春が無くならないのはのは思想性の名残それとも国民性でしょうか。

投稿: tatu99 | 2007年8月25日 (土) 08時43分

 ROM人さん、何が言いたいか分かりづらかったとしたら、書き込みが足りなかったと言うことでしょうね。私としては日本の政府や軍・警察組織が従軍慰安婦=戦時性奴隷の挑発についても組織的に関与していたと言うことを言いたかったのです。日本軍による強姦は兵士の1%程度の者ではなかったはずです。それだけに軍も本気で慰安所を設置した訳ですから。そしてそれでも強姦事件はなくならかった。憲兵など軍による取り締まりは形だけでした。寧ろ憲兵が強姦していたりの例もあるようです。

 なんだかなさん、問題が全く違いますよ。ここで問題にしているのは政府・軍・警察が組織として売春組織を運営していたと言うことです。本人の同意もなく強制的に従軍慰安婦=戦時性奴隷とされた人も含め、事実上の強姦を組織的に行ったと言うことです。今の日本の殆どの性風俗は女性が自分の意志で行っている物が多いし、政府が関与している物はありませんね。そこが違いです。別にアンタッチャブルな問題だとは思いませんよ。ちなみに休職は九月いっぱいまで伸びました。

 通りすがり とやらはトコトン愚か者の類のようで、私が自らの行いについては反省すべきだとして日帝の悪事を問題にしているのが分からないようだ。通りすがりの言いたいことは他国も悪事をしているのだから日本もして良いという言い逃れの論理に過ぎない。

投稿: アッテンボロー | 2007年8月25日 (土) 08時23分

↑日本がやった虐殺は徹底批判で、朝鮮や中国がやった虐殺は「日本に原因があるから日本が悪い」で済ます人ですから

投稿: 通りすがり | 2007年8月24日 (金) 20時40分

・・・・。

おいおいアッテンさん、風俗で一時身を持ち崩しかけてるやんか。除名原因のひとつやろ。

イメクラ、ピンサロ、キャバクラは良くてソープは駄目みたいな論理が通用するかいな。鬼畜ゲーでシコシコするのは良くて、イメクラプレイは駄目なんかい。

女買って自暴自棄癒していた人間にはこの手の問題はアンタッチャブルやで。

またおかしいことになっとるんかいな。まさか復職近いから落ち込んでいるとかないわな?

投稿: なんだかな | 2007年8月24日 (金) 01時06分

アッテンボローさんが、最終的に何を言いたいのか見えてこないのですが……
何日間もストレスが所で戦争。その後たまたま占領地などに行って、か弱い女性が一人でいたら…… その防止策としての慰安所ですからね。しかも、当時売春は合法でしたから問題ないっす。(今でもOKな国は結構あるし)
そも、政府が軍部が慰安所に関わってなぜいけないのか。慰安所は軍の進行具合によって進出する場所も異なるし、戦地なので戦闘が少ない所に置かなければなりません。性病対策やその他の行為が必要でもあるでしょう。私は別に問題には思えないのですが。
日本軍の強姦についてはそうでしょう。日本軍は何百万もの組織ですから、1%の犯罪率でも数万人が犯罪を犯すという事になりますからね。それでも憲兵によって取り占められていたんですから。
それでも強姦などが多かったのは事実です。しかしそれは個人の問題であって、軍の問題ではないのではないでしょうか?軍の中央部の方は「犯罪する連中は取り締まれや!」と言ってるわけですし……

投稿: ROM人 | 2007年8月23日 (木) 22時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「国体護持」へ国策売春:

» 「怖い」・「日本イデオロギー」 [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
朝青龍、「治療」で外出=事態打開へ、新たな展開も−大相撲 (時事通信) - goo ニュースについて.  時事通信の報道では 「 朝青龍は19日に高木医師の往診を受け、「解離性障害」と診断された。同医師は吉田博之相撲診療所長を通じ、相撲協会に対して帰国を選択肢として進言したが、北の湖理事長(元横綱)と師匠の高砂親方は先に国内での入院、通院を検討するよう要望している。  吉田所長が22日明らかにしたところでは、高木医師は同理事長の要望に難色を示し、改めて帰国療養が有効だと指摘。医師の同行も検討... [続きを読む]

受信: 2007年8月23日 (木) 21時02分

» 河野太郎氏の選挙分析を読んで、「自民党には真性のアホしかおらへん!」と再認識しました。ニャロメ!ゴロニャァ〜ゴ〜 [晴天とら日和]
アベシは確かこう言いましたよねぇ。 「反省すべきは反省し・・・」 「責任を感じている」と。。。。。。。 今、自民党は参院選惨敗の報告書を作成しています。 この「報告書」が上がってこないとアベシには参院選惨敗の分析能力もないってワケダヨネェ! (`・...... [続きを読む]

受信: 2007年8月23日 (木) 23時09分

» 青年はどこまで世界を知ることが出来るか [再出発日記]
「アリランの歌」(岩波文庫 ニム・ウェールズ、キム・サン著)1937年の夏の初め、アメリカの女性ジャーナリスト、ニム・ウェールズ(「中国の赤い星」のエドガー・スノーの妻)は、延安でひとりの朝鮮人に会う。魯迅図書館で英文書籍借り出し人の名簿を繰った時に、ひと...... [続きを読む]

受信: 2007年8月23日 (木) 23時33分

» 埼玉県平和資料館が「遊就館」化するかも? [不条理日記]
非常に遅くなったが「埼玉県平和資料館」についての話。 このブログでも書いたが、この資料館は年表にある「南京大虐殺」という字句と、揚子江の川岸に多くの虐殺死体が打ち寄せられている有名な写真(タラリさんのサイトより)を白い紙で隠している(後ろ手に縛られている様..... [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 00時19分

» 米下院「慰安婦」対日公式謝罪要求決議案採択に関する韓国メディアの社説(3) [薫のハムニダ日記]
こちらは国民日報の7月31日の社説です。 慰安婦動員、日本に懺悔を求めた米議会 日本軍の慰安婦強制動員に対する日本政府の公式是認・謝罪および歴史的責任を求める慰安婦決議案(HR121)が米下院本会で30日、満場一致で通過した。決議案は、日本軍慰安婦を日本が犯した「20世紀最大規模の人身売買犯罪」だと規定している。事必帰正(万事は必ず正しきに帰する)だ。 決議案は今年の初めに日系3世のマイク・ホンダ下院議員が発議、下院委員435人のうち168人が共同発議者として参加し、早くから本会で... [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 03時26分

» 東欧ミサイル防衛システムがもたらしたのは、有害な「緊張関係」だけだ〜日本は同じ愚を犯すな [情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)]
 ロシアが15年ぶりに戦略爆撃機の日常的飛行を再開させるなど、冷戦時代に逆行するような政策を打ち出している。このことの原因が、米国が今年1月に打ち出した東欧圏を含むヨーロッパ圏のミサイル防衛システム構築構想にあるのは明白だ。米国は、イランの核対策を口実に、防衛システムを導入しようとしているのだが、その防衛システムは、ロシアに対するものとしても利用できるのだから、ロシアがそれに対抗しようとするのはある意味当たり前のことだ(左側の8月19日付産経新聞参照)。  このロシアの姿勢から我々が学ぶべきは、片... [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 07時21分

» テロ特措法をめぐる小沢vs.前原の言動、そして31日の民主党人事が興味深い!&JRA再開 [日本がアブナイ!]
JRAは今週の土日に3場の開催を行なうことを決めたとのこと。 中央競馬ファンの方々は、ほっとされたのではないだろうか?(~~)  あとはMサムソンが凱旋門賞をどうするのかが気がかりなのだけど。 何か再検査でも陽性が出てしまったようなので、難しいのかな~。(--)  先週の開催中止は、JRA関係者&ファンには残念だったものの (mewも含む)、地方競馬の売り上げがかなり上がったところも あったようで、不幸中の幸いだったように思う。<*1> <廃止にリーチがかかっている岩手や高知は、チ... [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 09時33分

» 人権ルールを拒む社会、対話を拒否する文化 [多文化・多民族・多国籍社会で「人として」]
2007.8.24.17:40ころ 未だに佐藤参院議員と防衛庁(当時)の暴走クー [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 17時43分

» 続続・末期的症状 [ 反戦老年委員会]
 毎日新聞の伝えるところによると、ブッシュ米大統領は22日の演説で、イラクからの [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 17時48分

» 自発的に慰安所を設置した日本政府 [反米嫌日戦線「狼」(アカにサヨおなら)]
「THE FACTS」と称された「大嘘」の日本政府による従軍慰安婦関与はなかったとする意見広告は墓穴を掘りそうだ。 http://www.chosunonline.com/article/20070618000009 広告の中で、 in fact, to prevent soldiers from committing rape against private citizens. (In 1945..... [続きを読む]

受信: 2007年8月24日 (金) 20時56分

» 若者に「虐殺記念館」を(いきなり)見せるのはよいことなんだろうか [ブログ「旗旗」]
 右の映像は、「神戸・南京をむすぶ会」が中国を訪問した時の映像です。同会は、日本の戦争責任をふまえた上で、日中の友好・交流を目的にした活動を行なっている団体です。このほどその第10次になる訪中団が派遣され、一連の日程の中、敗戦記念日の8月15日には南京大... [続きを読む]

受信: 2007年8月25日 (土) 03時21分

» 自民党総括委員会の敗因分析と、組閣への見通しについて。 [「猫の教室」 平和のために小さな声を集めよう]
(引き続き【宿題】は、「http://www.dff.jp/」から、毎日募金することです。) 昨日、自民党内の組織である参院選総括委員会が、参院選での自民党大敗北を受けて、その原因を分析し、結果をまとめ、塩崎官房長官に提出した(安倍首相は外遊中だったため)。 その内容は、..... [続きを読む]

受信: 2007年8月25日 (土) 08時31分

» 07年8月25日・土曜日 自民と民主  自民編1 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年8月25日・土曜日 自民と民主  自民編1  内閣改造が近くなると、新聞が賑やかになる。今日は自民と民主関係の新聞の見出しを切り取ってみた。 その1  これを見ていると、自民党の内部のごたごたが独りでに伝わってくる。昔の政治家が引退して、本当の政治とはと問える政治家がいなくなった証拠だろう。  小泉前首相が「自民党をぶっ壊しても」と言っていた。喜ばしいことだが、本当にぶっ壊れるかも分からない。 その2 小池防衛相のことは自民編2で述べる。 長勢法務大臣も何だか分けの分からないこと... [続きを読む]

受信: 2007年8月25日 (土) 15時25分

» 07年8月25日・土曜日 自民と民主  民主党編 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年8月25日・土曜日 自民と民主  民主党編  民主党関係の記事は、政府自民党ほど多くの記事はない。{/arrow_r/} (拡大はここをクリック)  しかし、民主党内部も意見が一つに纏らない処が其処ここに見せられるので、見出しに見られるように、反論は自粛ということが書いてあるのだろう。  私が一番困るのは、改憲問題を是とするグループが、テレビなどに出演すると自民党と同じような事を言う元代表などは困った存在で、それだったら自民党へ行けば良いのにと云う感じがするときがある。  人の意見... [続きを読む]

受信: 2007年8月25日 (土) 16時38分

» 国策売春? [RSBの諸相]
アッテンボローさんのブログ アッテンボローの雑記帳 に、終戦後、今度は米軍相手の [続きを読む]

受信: 2007年8月26日 (日) 15時56分

« 「踏まれたスカート 安倍政権と女性」を読んで | トップページ | 特撮天使 »