« 反対する会の旗開き | トップページ | JP労組の中央委員会議案を批判する! 2008年春闘は労働者の生存権をかけた闘いである! JP労組本部はストライキの一票投票を行なえ! »

2008年1月22日 (火)

ネオコン橋下徹を叩き落とすために熊谷候補への支持を集中しよう

 大阪府知事選投票日まであと五日と迫った。タレントで悪徳弁護士である橋下徹を叩き落とすためにも、心ある全ての皆さんが熊谷候補に投票を集中されることを訴える。野党陣営の分裂は自公政権与党にとって有利に働くだけである。どう考えても当選の見込みがない共産党の梅田章二候補に投じられる死に票を、少しでも多く熊谷貞俊候補に集中して欲しい。

 橋下の政治的問題についての数々の発言はWikipediaで調べただけでもざっとこれだけある。以下Wikipediaより。

[編集] 政治的主張・言動
『たかじんのそこまで言って委員会』で、「
日本の一番情けないところは、単独で戦争が出来ないことだ」と発言。
徴兵制度の復活を主張している[15]。
競争の土俵に上がれる者は、徹底的に競争させるべきとの立場で、ニートにも厳しい立場。
「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、 当然これは参政権を与えるべきだと思います」として在日韓国・朝鮮人 への外国人参政権を容認している。[16]
『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとしている。
教育問題に関しては、厳しいしつけや体罰を肯定する発言が多く見られる。テレビ朝日の特番『発足!芸能人PTA』では、『自分の子供を50分近くも投げ続けた』ことを告白し、教育評論家の尾木直樹と論争になった。また、『たかじんのそこまで言って委員会』、『ムハハnoたかじん』で戸塚ヨットスクールの戸塚宏と議論をしたことがある。
「社会に出ると何の役にも立たない学校の勉強(英・数・国・理・社)は重要なものではなく、学校で詰め込むべきではない。また、これらの勉強は大人になってからでも、本人のやる気次第で十分習得出来る。」「学校で教えるべきなのは読み書き、そろばんと、目上の人間に対する礼儀だけでいい。」と、現在の日本の詰め込み教育を批判している。
橋下は上記のように
改憲・右派という部類の弁護士であるが、地方での講演依頼の中には「憲法9条改正反対」や「核廃絶」などについての依頼もあって、「私は改憲派だし核保有肯定します」と断りを入れると先方がびっくりしていると常々関西ローカル番組内で語っている。そのためか政治的な内容の講演はなるべく関西を中心に『そこまで言って委員会』のネットエリア内に限られ、それ以外の地域では政治的な内容以外の講演なら引き受けている。
2007年2月23日放送の『スーパーモーニング』において、共演者の大谷昭宏が「性的な乱れを助長するから」という理由で「赤ちゃんポスト」に反対したのに対し、「子供の命が最優先」として賛成を表明した。
元ライブドア社長の堀江貴文が実刑判決を受けたことについて「司法に失望した」と述べた[17]。

 これらの発言から行っても橋下は日本におけるネオコンと言っても良い。大阪をネオコンの支配下に置くのかどうかが問われている。首都東京を石原慎太郎が、神奈川を松沢が押さえているという状況の下で、大阪まで奴等に渡してはならない。あと五日、熊谷候補当選、橋下落選のために全力を挙げよう。

Banner_02_1 宜しければクリックして下さい。 人気blogランキングへ

|

« 反対する会の旗開き | トップページ | JP労組の中央委員会議案を批判する! 2008年春闘は労働者の生存権をかけた闘いである! JP労組本部はストライキの一票投票を行なえ! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

 GOさん、既に橋下当確が報じられていますね。悔しい話です。
 やはり、真っ向から革命を掲げる勢力がもっともっと大きくならないといけませんね。民主・社民の腰の入らない選挙態勢も、自公政権を本気で倒す気構えがなかったためだと思います。本気だったなら候補者選びの段階でもっと色々有ったと思います。
 

投稿: アッテンボロー | 2008年1月27日 (日) 21時54分

 ほら見てみなさい!TVでもネット速報でも、橋下断然優勢じゃないですか!
 やっぱり「阪大工学部」成功組(ここんとこが否定の肝なんですよ)である教授が、大阪で政治(しかも庶民受けする)ができるわけがないって…。
 戸田ひさよし氏のアピールを見て、最終的に熊谷氏に投票したけど、何なんだこの体たらくは!
 日本国憲法には、「革命権」は明文化はされていませんが、国家権力および軍隊をしばる(軍隊については、保持不可)とすることで、「革命をやりやすくしている」面もあるのです。

投稿: GO | 2008年1月27日 (日) 21時14分

 ROM人さん、私が問題にしているのは橋下のような最低最悪の候補者を通してはならない、その為に「よりマシ」な候補者に投票しようと言うことです。残念ながら労働者人民の階級的利益を真っ向から掲げている候補者がいないために苦渋の選択です。
 何度も繰り返していっていますが、ROM人さんは過去の記事を読んで欲しいと思います。共産主義者の立場から見た社会変革の方向性について私は何度も記事にしています。2005年7月 1日 (金)「新左翼の理論と運動を知らない人のために。」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/07/post_ab23.html 2005年7月30日 (土)「スターリン主義について」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/07/post_9dff.html
 2005年9月17日 (土)「統一戦線形成のために。」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/09/post_3091.html 2005年9月14日 (水)「共産主義における『左翼』小児病」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/09/post_d34a.html と言う記事をかつて書いているので、
2005年7月 1日 (金)「新左翼の理論と運動を知らない人のために。」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/07/post_ab23.html 2005年7月30日 (土)「スターリン主義について」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/07/post_9dff.html
 2005年9月17日 (土)「統一戦線形成のために。」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/09/post_3091.html 2005年9月14日 (水)「共産主義における『左翼』小児病」http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2005/09/post_d34a.html と言う記事をかつて書いているので、是非読んでみて下さい。戦争や革命の問題についても色々書いていますのでブログの右上の検索を使って色々調べて貰うと良いでしょう。
 まことさんが書き込んで下さっているので私は簡単に述べますが、革命戦争・民族解放戦争には大賛成ですよ。私が反対するのは帝国主義による侵略戦争です。つまり日米欧帝国主義が中心となっている戦争です。

 まことさん、「革命権」はもっと声高に主張した方がよいかも知れませんね。腐りきった社会は革命によってこそ作り直すことが出来るのだと。

 一読者ですさん、現状は厳しいかも知れませんが残り時間少しでも橋下落選に向けて努力したいと思います。 

投稿: アッテンボロー | 2008年1月26日 (土) 20時58分

先ほど支持状況を見ました、橋下氏が12ポイントほどリードしているようですね。
しかしながら橋下氏に本当に勝とうと思うのでしたらもう少しマシな候補者を出すべきだったと思うのですが。
プライドが高過ぎるためか大衆に頭を下げる事もできず、気の利いた演説で観衆を沸かせられないとは、どう考えても候補者選定に失敗したとしか思えません。

投稿: 一読者です | 2008年1月26日 (土) 17時48分

訂正

<まともに働けなくても働く場がない層>

<まともに働きたくても働く場がない層>

投稿: まこと | 2008年1月26日 (土) 08時05分

>国自体ですら戦争できない人間らが、革命なんて起こせるとお思いで?

アッテンボローさんの立場性ならば、飽くまで「帝国主義戦争には反対」であり、「あらゆる戦争に絶対反対」とは言わないでしょうねえ。

それに、日本国憲法のどこにも人民の革命権を否定する条項なんてありませんし。そもそも、憲法とは「国家」の権力を制限する最高法規であることを鑑みれば、「国家」の交戦権を否定することと、立憲主義が破壊的状況にある際に「人民」が当該政府を倒して民主主義を回復しようとすること(革命権の行使)は、何ら矛盾するものではありません。

>“ニート”に減給してることに注目。これも言い方がキツイけど当たり前。権利は義務を果たした上で成り立つもの。勤労や納税の義務を放棄し、税金という他人のすねを齧るような連中には生活保護なんていらない。

このくだり、「ニート=怠け者」という固定観念で語っているようですけど、「ニート」と呼ばれる層の大半は<まともに働けなくても働く場がない層>なんですよ、フリーターと失業の間を行き来している半失業者という感じですかね。詳しくは、

・本田由紀ほか著『「ニート」って言うな!』(光文社新書)

http://www.miyadai.com/index.php?itemid=337

辺りでも読んでください。

>なんで「○○を当選させよう!」じゃなくて、「○○を落選させよう!」て言うの?

今回は魅力的な候補がいないからじゃないですかねー。共産党推薦の梅田氏は当選する見込みがないし、熊谷氏もアレですし。

けど私は、熊谷氏を当選させたいですけど。ま、大阪府民じゃないので投票権すらありませんが。

投稿: まこと | 2008年1月26日 (土) 07時33分

http://wind.ap.teacup.com/netuyo/img/1201269229.jpg
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/img/1201269277.jpg
こんな気持ち悪いプロパガンダをやる連中に投票する気にはなれませんよw

「日本の一番情けないところは、単独で戦争が出来ないことだ」
国自体ですら戦争できない人間らが、革命なんて起こせるとお思いで?戦争反対なら、クーデターとか革命とか期待しないほうがいいですよ。

「税金を払わない奴は生きる資格がない」
“ニート”に減給してることに注目。これも言い方がキツイけど当たり前。権利は義務を果たした上で成り立つもの。勤労や納税の義務を放棄し、税金という他人のすねを齧るような連中には生活保護なんていらない。

「私は改憲派だし核保有肯定します」
俺は改憲派だけど、核保有は反対かな。ウラン輸出国からウラン禁輸くらうし。そもそも技術力とウラン量からすれば、所持していなくても核のブラフを使用することは可能だし。それでも別に、肯定派でも問題は無いと思うけどなぁ。持ったら持ったで色々と、日本人が核について真剣に考えるようになるだろうし。


そもそも左翼の人々って、なんで「○○を当選させよう!」じゃなくて、「○○を落選させよう!」て言うの?
結局は自分には何にも意見が無い、魅力がない、だから他人を貶めることでしか当選できない、という風にしか映らないと思うんですが。

投稿: ROM人 | 2008年1月25日 (金) 23時46分

 革命的議会主義さん、仰るとおりですね。選挙権を行使するためにはもっと社会情勢を含めしっかりした選挙民であって欲しいです。
 しかし中核派はどうなってしまったのでしょうかね。理解に苦しむことが多すぎます。
 大阪府知事選は今現在混戦のようです。何としても橋本を落としたいと思っています。

投稿: アッテンボロー | 2008年1月25日 (金) 21時40分

目白の大豪邸に住み留学経験のある前科持ちの元首相の「令嬢」を、「庶民的でステキ!」とのたまう思考停止ぶりですからね、この国の選挙民殿は。かたや「世界はいまカクメー前夜!」「ロードーウンドーでカクメーやろー」と、一切の物質的前提を無視して空疎・無責任に呼号する「カクメー」党派・・・。

橋下某なんかあっさり通さないで、大阪府民の気骨と良識を全国に見せてくださいよ!

投稿: 革命的議会主義 | 2008年1月24日 (木) 06時14分

 ヒロさん、成金になったきっかけも商工ローンの顧問弁護士として中小企業から高金利で金をむしり取ってきたからです。こんな悪徳弁護士をのさばらせる訳には行きません。まして大阪府知事になどさせてはいけない。身内や友人にオルグしています。

 ゴルゴ十三さん、全国各地の自治体がネオコンや極右反動勢力に制圧されているような現状を大阪から覆していきましょう。

 imacocoさん、紳助にしてもたかじんにしても、庶民の生活など全く考えていません。その様な連中の仲間である橋本が知事になったら大阪の経済的崩壊は益々進むことでしょう。庶民が暮らせない町になってしまいます。何としてでも奴を叩き落としましょう。

 GOさん、確かに民主・社民が推薦する熊谷候補の魅力が足りないことは分かっています。ですが何よりも問題なのは誰が見てもネオコンである橋本を通さないことが先決です。本当なら民主・社民が梅田候補で統一戦線を組んでいれば良かったのですが、残念ながらそうはいきません。橋本に勝てる候補に一票を投じましょう。

投稿: アッテンボロー | 2008年1月23日 (水) 23時07分

いやー橋下をかつぎだす方もほうだが、対抗する民主党がかつぐのが「阪大工学部教授」じゃ、大阪の民にうけまへんわ、ホンマ。
 頭はいいだろう。でもそれだけ…不況期でも、大企業のメーカーなんかに就職できるし…かといって京都大学ほど「1流」でないぶん、すぐに中央政府の権威にすがる、庶民のほうには、絶対に目がいかん「阪大工学部」
民主党はホント、政権とる気があるのか?
こんなヤツラは支持しない!と根性見せる?ためにも、今回は共産党推薦候補も含め、検討中といったところです。

投稿: GO | 2008年1月23日 (水) 19時23分

たかじん 島田紳介 のような低知能芸人の取り巻きに持ち上げられている橋下!
叩き落としてやりましょう。

投稿: imacoco | 2008年1月23日 (水) 09時41分

http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_666d.html#more

橋下徹は圧倒的な支持のようです。
神奈川在住、横浜市民の私は松沢成文、中田宏とネオコン首長を出したことで余り批判できませんが、埼玉の上田清司、東京・杉並の山田宏と首都圏はネオコンで抑えたので大阪は橋下を擁立し、読売グループを使って首都圏で放送できない内容の「たかじんのそこまで言って委員会」などで地方をネオコン支配に置きたいようです。

投稿: ゴルゴ十三 | 2008年1月23日 (水) 06時28分

TVで自慢げに年収3億円と公言し、知事はボランティアなどとのたまう橋本。
大阪府民の良識でこの成金弁護士を落選させて下さい。

投稿: ヒロ | 2008年1月23日 (水) 06時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネオコン橋下徹を叩き落とすために熊谷候補への支持を集中しよう:

» 【京都市長選】悪夢の大連立…… [多文化・多民族・多国籍社会で「人として」]
2008.1.22.08:00ころ 京都市長選の続報です。 ★ 京都市を想ふ会( [続きを読む]

受信: 2008年1月22日 (火) 23時07分

» 大分県土地開発公社はキヤノンの要請で80億円の工事の随意契約を鹿島と結んでいた。 [晴天とら日和]
  皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ●NHKニュース 1月21日 19時43分 キヤノンの要請で随意契約 大手建設会社の鹿島が、大分県土地開発公社が発注したキヤノンの工場用地の造成工事をめぐって所得隠しをしていた問題で、公社は、原則として競争入札を...... [続きを読む]

受信: 2008年1月22日 (火) 23時36分

» 気になったことのメモ ― NHK職員がインサイダー取引 [とくらBlog]
 数日前から気になっていたことを、書いておきます。  19日の無党派リベラルさんは、大物 NHK職員がインサイダー取引。 もっと大物を捕まえろ。 と書かれていますが、NHK記者らインサイダーの疑いのニュースが出た時、私もそう思いました。  NHKといえば、すぐに、ライブドアの堀江さん逮捕のニュースを、午後4時にフライング報道したことを思い出しました。国会でも少しとりあげられたと記憶しています。以前書いていたものを読み返してみたら、もう一度、衆議院TVをチェックしないと、数字に自信... [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 06時49分

» 大阪府知事候補の橋下弁護士の言動について [未来を信じ、未来に生きる。]
橋下弁護士の言動について * 週刊女性で岩井志麻子との対談をする際に岩井が15分程遅刻したため、対談を拒否。 * 『たかじんのそこまで言って委員会』で、「日本の一番情けないところは、単独で戦争が出来ないことだ。」と発言。 * 日本の安全保障については核兵器保有を肯定。しかし、大阪府知事選出馬時の記者会見では、現実に日本が核武装することはありえないと発言。 * 徴兵制度の復活を主張。 * 体罰を肯定。『行列のできる法律相談所』で、教育基本法で体罰が禁止されいることを知らなかったことを露呈。... [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 07時22分

» ブッシュ妄言録、古本購入 [憧れの風]
水分不足で 夜中なんどか 目がさめちった;; でもまだ ましかもしんない。 昼うどんだけ食べてきたけど。 体調不良時用の用意 夜勤前に しとかなきゃなぁ 昨日の帰りね、 「ブッシュ妄言録」を 古本屋で購入しました。 古本だから かったってのもあるかしらん(爆 Vow好..... [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 12時50分

» 「雌雄を決する最後の戦いの前には前哨戦と呼ばれるものが必ずある」白川勝彦さんの檄に心ある諸君は応えよ。 [携帯版雑談日記(徒然なるままに、)]
関連:「1/22小沢党首から「戸田さんに会って協力求めたい」と伝達有り!(1/19公開メールで)小沢一郎恐るべし!」  以下、転載す。 大注目――大阪府知事選!!【永田町徒然草(白川勝彦)】 (略)  戦いには、総決戦というものがある。まさに雌雄を決する最後の戦いである。しかし、総決戦の前には前哨戦と呼ばれるものが必ずある。いうならば総決戦に向けての陣地を確保・構築する戦いである。総決戦に勝つためには、この前哨戦に一つひとつ勝っていかなければ総決戦に勝つことはできない。このような前哨戦を戦うにあたっ... [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 16時17分

» 08年1月23日 水曜日  公務員改革 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年1月23日 水曜日  公務員改革  新聞の見出し{/arrow_r/}(ここをクリック)  先日も少し此の事について書いたが、公務員改革とは、公務員を律したり無駄を排除すると思っていたが、蓋を開ければ料理に例えると煮物の出汁の上に浮いた灰汁を取り除いた程度で改革とは言えないものだった。  しかし今回のこの改革の早さは何だろう。年金問題で長妻議員など野党に流れる内部告発をとめる。新聞の表を見ていると政治担当の自民党議員は官僚に会うことができる。  と言うことは、素人判断だが、野党の議員が法に反... [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 17時51分

» 憲法改正と恒久法 [反戦塾]
 自民党、民主党が自衛隊の海外派遣についての恒久法制定に積極的になっている。平和を旗印とする創価学会の意向が強く、改憲や恒久法制定に消極的であった公明党も、この [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 18時15分

» 意気に感じ門真市議・ヒゲ-戸田同志に熱烈連帯す!橋下弁護士暴言・妄言録バナー作成す。総決戦前の前哨戦、大阪に注目せよ!! [携帯版雑談日記(徒然なるままに、)]
 自Endバナー第21作目、橋下弁護士暴言・妄言録バナー作成す。  総決戦前の前哨戦、大阪に注目!!  総決戦前の前哨戦で、陣地、橋頭保を確保せよ!!!  蒜山語録(いま、言うべきことを いま、言う。)さんの、「December 23, 2007 橋下弁護士 府知事の資格」を参考にさせていただきました。 関連:「1/22小沢党首から「戸田さんに会って協力求めたい」と伝達有り!(1/19公開メールで)小沢一郎恐るべし!」「「雌雄を決する最後の戦いの前には前哨戦と呼ばれるものが必ずある」白川勝彦さんの檄... [続きを読む]

受信: 2008年1月23日 (水) 20時59分

» この時代が生んだもっとも悪質な分子橋下を許すな、橋下という男の悪賢さ1、橋下という男の悪賢さ2、このYouTubeは必見。 [携帯版雑談日記(徒然なるままに、)]
 以下、YouTube4連発。(笑) 橋下徹 専業主婦は所得税払ってないんだから子供産め!http://www.youtube.com/watch?v=T_UrlQDjqJU 橋下徹 森喜朗の問題発言を弁護  現在世論調査で橋下がリードと盛んに喧伝されています。ブロガーの中にもそれにのってるのがいます。しかし、前にも書いたように世論調査と言うのは世論誘導を意図していることがままあるので注意が必要です。(参考:「世論調査って、もちろん世論誘導の意味もあって、調査者の願いがそれとなく出ていて面白いよね。... [続きを読む]

受信: 2008年1月24日 (木) 15時40分

» キリスト教福音派と死刑制度 [薫のハムニダ日記]
私の周りには李明博(イ・ミョンバク)次期大統領がイヤでイヤで、実行までには移さないまでも「韓国捨てて、外国に行くか~」とボヤいている人がやたらとたくさんいます。それなのにこの年末年始に日本に帰ったときは、ご祝儀相場を割り引いたとしても「韓国の次期大統領に期待」みたいな報道が多かったように思います。 さて、経済再建という面でばかりクローズアップされている李明博次期大統領ですが(え~、経済再建っつーよりは、この格差拡大とか、若者の就職難とか、雇用形態の不安定化とかの問題の方が先なんじゃないの~?と... [続きを読む]

受信: 2008年1月24日 (木) 16時47分

» 圧勝しても、辛勝しても、惜敗しても、ボロ負けしても、橋下は自公にとって厄病神になるはずです [携帯版雑談日記(徒然なるままに、)]
誰も読めなくなってきた 大阪府知事選【日刊ゲンダイ】あたりを読めば、橋下にとっても、熊谷さんにとっても結果は「辛勝」「惜敗」の可能性が大きいと思います。  表題の件ですが、橋下が府知事になったからと言って本人の人間性の根っこの性格は変わるとは思えず問題発言連発すると思ってます。  それよりも、なによりも今までおふざけコメンテーターだとして大甘だったマスコミからの扱いも、これからはかなり厳しいものとなるはずです。始めはネットがしつこく取り上げるとしても、マスコミが無視し続けることは難しいでしょう。  ... [続きを読む]

受信: 2008年1月25日 (金) 11時05分

» 大阪府の皆さん!投票に行く前に少し考えた方がいいですよ!! [不条理日記]
1月27日、大阪府議会議員枚方市選挙区補欠選挙と、大阪府知事選挙が行われます。 その愚かしい発言で物議を醸してきたタレント弁護士の橋下徹も府知事選挙に立候補しています。今一度、橋下の数々の発言を思い出して下さい。ウィキペディアより抜粋してコピペします。 ● 『..... [続きを読む]

受信: 2008年1月26日 (土) 15時43分

» 個室での会話4(※18禁) [謙遜と謙譲の音楽]
  [続きを読む]

受信: 2008年1月26日 (土) 23時22分

« 反対する会の旗開き | トップページ | JP労組の中央委員会議案を批判する! 2008年春闘は労働者の生存権をかけた闘いである! JP労組本部はストライキの一票投票を行なえ! »